チャリティーわたあめを販売しました!
毎年元気村の子どもたちを招待して頂いているSC相模原 vs 福島ユナイテッドFCの試合ですが、今年はキャンプ直前の週末ということで残念ながら子どもたちの試合招待は諦めることにいたしました。 クラブからは秋以降に別の試合に
2018春 福島っこ元気村キャンプ 無事終了のお知らせ
いつもお世話になっております。福島っこ元気村キャンプ実行委員会の堀内です。 この春のキャンプ、実施終了から1週間が経ちました。帰宅後の参加者、ならびにスタッフから病気等の報告はありませんでした。これをもって本日無事キャン
日本郵船 氷川丸訪問&出前授業
この春は日本郵船株式会社様のご厚意により、福島っこ元気村キャンプの子どもたちに氷川丸訪問&出前授業を体験する機会をいただきました。 当日、子どもたちはあきる野から電車で横浜まで移動。途中人身事故で電車が遅れるなど東京の交
株式会社フュービック様からサポート頂けることになりました!
私たちスタッフはキャンプの開始約2ヶ月前から月に2〜3回、仕事や、学校が終った20時から2〜3時間のミーティングをしています。 メンバーの職場や、住まいが異なるため、決まったミーティング場所を確保することが難しく、ファミ
クラウドファンディングご協力のお願い
みなさんへ こんにちは。福島っこ元気村キャンプ実行委員会の堀内です。 この春の福島っこ元気村キャンプは、寄付をクラウドファンディングで呼びかけています。 開始当初に「最低でも5年は続ける!」と宣言した私たちのキャンプはそ
約束の5年を終えて ~ これまでと、これから ~
この夏のキャンプが終わって早いもので4ヶ月が経ちました。あの夏の喧騒もどこへやら。東京は雪が降り、葉も落ちて、今年ももう終わりを告げようとしています。 私たちの福島っこ元気村キャンプはこの夏のキャンプをもって、始めるとき
2016夏 福島っこ元気村キャンプ報告
~ 10回目の記念キャンプ! ~ 私たちの元気村キャンプも、丸5年、記念の10回目のキャンプを迎えることになりました。 ここまで続けてこられたのは、多くの人の協力、理解、熱意、努力があってこそです。 まずはこの5年にこの
2016春 福島っこ元気村キャンプ報告
~ 大人も、子供も、みんなで楽しむ!『元気村まつり』大成功! ~ この報告書は2016年春の元気村キャンプがどのようなものであったか、できる限りその実態をお伝えするものです。 和やかにスタートするキャンプ
福島っこ元気村キャンプは発展します!みなさんへご協力のお願い
こんにちは。福島っこ元気村キャンプの堀内です。 この夏も福島っこのキャンプにご協力頂きたく、みなさんにお願いです。 この夏で私たちのキャンプは10回目を迎えます。 キャンプ開始当初、最低でも5年は続けるといった、5年目最
2016春 福島っこ元気村キャンプ 無事終了のお知らせ
みなさまへ 毎々お世話になっております。福島っこ元気村キャンプ実行委員会、堀内です。 4月3日(日)に終了しました、福島っこ元気村キャンプですが、帰宅後の子どもたち、スタッフから今日まで病気等の報告がないことから、ここに