2013年夏 福島っこ元気村キャンプ ボランティアスタッフ先行募集の案内
こんにちは。ぼーちゃんです。
さてこの夏も予定通り元気村キャンプが開村します!
今度はなんと、山&海の両方のいいとこ取りキャンプです!
本当はもっともったいつけて発表したかったのですが、いろんな募集の関係でそうもいかず発表しちゃいます。
・・・ということで、ボランティアスタッフの先行募集です!
==
今回のキャンプは開催地が2箇所になります。
前半は、廃校を活用した自然学校のあきる野市小宮小学校にて、
後半は、千葉県富浦の大房(たいぶさ)岬少年自然の家です。
下記の通り開村予定ですので、ボランティアスタッフ希望の方は是非お申込下さい!
【日程】
2013年7月25日(木) 〜 7月31日(水)
【場所】
7月25日(木)〜7月28日(日) あきる野市小宮小学校
7月28日(日)〜7月31日(水) 千葉県大房岬少年自然の家
<各施設所在地>
小宮小学校:武蔵五日市駅より車で20分
大房岬自然公園キャンプ場:富浦駅より車で5分
【募集内容】
① 全日程参加の方
② 前半:7月25日(木)〜 7月28日(日)参加可能の方
③ 後半:7月28日(日)〜 7月31日(水)参加可能の方
④ 数日、単日参加可能の方
●各日程での募集内容は・・・
前半:各日15名程度(食事班/子供班/医療班)
28日:20名程度(上記の班に加え、小宮小学校片付けと移動の引率)
後半:各日10名程度(子供班/医療班)
*後半の食事はキャンプ場施設を利用します。
*28日(日)は、あきる野市〜大房までの移動の日となりますが、小宮小学校片付け班、移動の引率にお手伝いを必要としています。
■申込要領■
【参加申込】
2013年7月15日(月)締切
※募集人数に達した場合、締め切り前に募集終了するかもしれません。
【連絡事項】
① お名前
② 連絡先 携帯番号、メールアドレス等、こちらからの返信等連絡可能な先
③ 参加希望日
④ 交通手段 電車 or 車か
【その他】
<送迎に関して>
前半キャンプは、各日朝晩武蔵五日市駅までの送迎を予定しています。
後半キャンプで期間途中からの参加の場合は、現地集合となります。でも、送迎を予定しています。
<スタッフの配置に関して>
参加いただく日程や、役割はご希望どおりにならないこともあります。
【問合せ先・申込先】
genki-unei@minnanomori.org 担当 山本宛
※スタッフ説明会を下記の通り予定しています。詳細は、参加希望者へ別途ご連絡いたします。
【日程】
2013年7月20日(土) 15時〜(予定)
【場所】
東京都千代田区「ちよだプラットフォームスクウエア(予定)」